【毎日王冠2019】過去傾向・展開予想・推奨穴馬・買い目を公開!

毎日王冠2019 競馬予想

どうも。穴馬ゲッターのもやしです!

 

秋競馬始まりましたね!

 

先週のスプリンターズステークスはタワーオブロンドンの完勝でした。

また、2着3着も人気馬でガチガチの結果。

 

今週末は毎日王冠(G2)が開催されます。

 

今年の毎日王冠は登録数も見る限り小頭数が予想されますが、豪華メンバーが集結しました。

 

安田記念を制したインディチャンプに同レース2着のアエロリット、今年のダービー2着のダノンキングリー、G1馬のペルシアンナイトとモズアスコットが出走を予定しています。

 

毎日王冠というと、マイル・中距離路線における古馬や3歳馬の実績馬が秋の初戦として出走するケースが多く、秋のG1天皇賞秋やマイルCSへ向けての重要な一戦として注目が集まります。

 

 

それでは、過去傾向からしっかり毎日王冠の分析していきます!

 

毎日王冠2019

2019/10/6(日) 東京競馬場11R

第70 毎日王冠 G2

サラ系 3歳上オープン(国際)(指)別定

芝右1800m(Aコース)

 

東京競馬場1800mコース解説

スタート地点は1〜2コーナーの間にあるポケット。正面から見ると斜めに横切り、向正面の直線に合流するという特殊なコースとなっている。スタートから向正面までの距離は約150m。3コーナー手前にさしかかるところで緩い上り坂。3〜4コーナーにかけては下り坂になっている。最後の直線に入ると、途中からなだらかな上り坂で高低差2.1m。東京競馬場全体の高低差は2.7mある。最後の直線距離は525.9mで、新潟の外回りコースに次ぐ長さ。

・東京競馬場1800m攻略ポイント

枠順は中枠有利、脚質は先行馬有利

毎日王冠2019 〜過去10年間レース傾向・データ分析〜

枠順

1枠・・・(0,0,3,8)複勝率27%

2枠・・・(2,0,0,10)複勝率16%

3枠・・・(0,1,1,10)複勝率16%

4枠・・・(2,4,1,7)複勝率50%

5枠・・・(0,0,2,14)複勝率12%

6枠・・・(3,3,2,11)複勝率42%

7枠・・・(2,0,0,18)複勝率10%

8枠・・・(1,2,1,16)複勝率20%

4枠と6枠の成績が非常に優秀。オッズを無視して4枠、6枠から馬券を買うのもアリかも

脚質

・逃げ馬・・・(2,2,1,5)複勝率50%

・先行馬・・・(2,2,1,26)複勝率16%

・差し馬・・・(4,5,4,34)複勝率27%

・追込馬・・・(2,1,4,29)複勝率19%

逃げ馬有利。しかし、勝ち馬の多くは差し。

人気

・1番人気・・・(5,1,0,4)複勝率60%

・2番人気・・・(0,1,0,9)複勝率10%

・3番人気・・・(1,2,0,7)複勝率30%

・4番人気・・・(2,1,1,6)複勝率40%

・5番人気・・・(0,1,3,6)複勝率40%

2番人気馬の複勝率が10%と低い。とはいえ、上位人気馬の複勝率は高い

 

毎日王冠過去5年間の3連単配当

  • 2018年・・・10,170円
  • 2017年・・・27,280円
  • 2016年・・・61,710円
  • 2015年・・・28,200円
  • 2014年・・・388,350円

※近年は比較的堅い決着が多い

 

斤量

1位・・・56.0kg(4,2,5,46)

2位・・・57.0kg(2,4,3,29)

3位・・・58.0kg(2,1,2,8)

4位・・・55.0kg(1,2,0,4)

5位・・・54.0kg(1,1,0,4)

 

世代

3歳・・・(2,4,0,11)

4歳・・・(4,2,4,19)

5歳・・・(2,2,2,23)

6歳・・・(1,2,1,17)

7歳・・・(0,0,2,17)

8歳・・・(1,0,1,7)

3、4歳の複勝率が高い

 

東西

・関東・・・(4,3,6,43)

・関西・・・(6,7,4,51)

※複勝率ではほぼ互角

 

重要データ:前走の単勝人気に注目

過去10年の出走馬について、前走の単勝人気別成績をみると、前走10番人気以下の馬は馬券に絡んでいない。

 

▼前走10番人気以下の馬

  • ケイアイノーテック
  • ランフォザローゼス

重要データ:前走の斤量に注目

過去10年の前走斤量別成績をみると、前走58kg以上の斤量を背負った馬の複勝率が26.1%ともっとも高かった。

 

▼前走58kg以上の斤量を背負った馬

  • インディチャンプ
  • ケイアイノーテック
  • モズアスコット

 

過去傾向をおさらいすると、3、4歳で逃げor差し馬を軸で買え!ということですね。

買い目無料公開情報!※凱旋門賞の予想公開有り!

舞台はタワーオブロンドンから京都いって ・・フランスパリへw!
欧州最高峰といえば
””凱旋門賞”” 買い目情報無料公開!!大盤振る舞いですね。

───────────────────────────
エネイブル3連覇でいいのか?!仏ダービー馬ソットサスか?!

キセキ、ブラストワンピース、フェエールマンもやはり期待ですね。

でもジャパン、ガイヤーズなど出走予定見てもいまいち実力差が分からない。

でも凱旋門賞馬券しますよね?!
そんな方に朗報!!

キター!凱旋門賞厳選買い目(無料版)!!

どこから買うか迷う場合はやはりプロの予想ですね。ここはサウジ~京都経由~凱旋門で買い目3夜連続でくるそうです。もう取材班は何人いるのでしょうか?!

※サウジは国内です。一応。

───────────────────────────
→三夜連続重賞買い目エントリー(無料)
エントリーは無料メルマガ登録のみ!
締め切りはないと思いますがお早目にエントリーしておき、前日夜買い目の旅をしてみてください。

 

毎日王冠2019  〜展開予想〜

ペース予想・・・スロー~ミドルペース

例年ペースは落ち着く傾向にある。今年も1,000m59秒から60秒と予想する。ハナを切るのはおそらく昨年の同レース覇者アエロリット。アエロリット以外に逃げそうな馬はいないので、楽にハナを切れると思う。番手にはマイネルファンロン。続いてダノンキングリー。今年は出走頭数が少ないが、隊列は縦長になりそう。そうなれば、先行馬が有利な展開なる。

展開予想(ポジション予想)

・逃げ・・・3

・先行・・・7、9

・中段前・・・2、5、6

・中段後・・・4、8、1

・後方・・・1

毎日王冠2019 〜推奨穴馬〜

7枠7番 マイネルファンロン(柴田大知)

おそらく9番人気(単勝オッズ60倍前後)ですかね

穴馬推奨ポイント

  • 今年は小頭数でスタート直後の先行争いもほとんどなく、スムーズに番手につけられると思う。ペースも落ち着けば脚を溜めることができ、馬券圏内に残れるチャンスは十分あると思う
  • 調教の動き◎。最終追切では南Wで64.6-50.5-38.3-12.3と時計も良い。直線で少し促された時の反応も良く、仕上がっている印象を受けた。
  • 東京コースの相性が〇。東京コースでは1-1-1-2と複勝率が高い

毎日王冠2019 〜予想発表〜

◎3枠3番 アエロリット(津村)

毎日王冠では逃げ馬の複勝率が50%と脚質別成績でみるとトップ。今年はアエロリットが楽に逃げれそうなので◎にしました。また、昨年の同レース前の調教より今回のほうがタイムも良く、動いていたので仕上がりは良いと思う。まぁこの馬は調教で動くタイプではないため、そこまで調教は重要視していませんが・・・

 

○8枠9番 ダノンキングリー(戸崎)

正直ダービー程の仕上がりではないと思うが、ダービー2着の実績と素質から考えると外せない。また、ダノンキングリーはストライド走法で直線の長い東京コースは相性が良い。

 

▲7枠8番 マイネルファンロン(岩田)

推奨穴馬で紹介したとおり積極的に買っていきたい

 

 

毎日王冠は堅い決着が多いレースなので、頭数を絞って分厚く勝負しようと思います!

 

毎日王冠2019 〜買い目公開〜

毎日王冠2019買い目

今回は3頭に絞りました!

 

ワイドは大穴のマイネルファンロンからアエロリット、ダノンキングリーへ。

3連単はフォーメーションでいきます!

 

 

見事的中すればプレゼント企画を実施する予定なので、楽しみにしてもらえると嬉しいです!

まとめ

秋のG1戦線を占う重要な一戦が毎日王冠です。今年は豪華メンバーが集結し、例年以上に盛り上がるでしょう。

馬券はというと、同レースは堅い決着が多いので点数絞って狙い撃ち作戦でいこうと思います!

土曜には買い目更新するので良かったら覗いてやってください!

 

 

今後も競馬予想記事や競馬に関する情報を配信していきますので、ぜひご覧いただければ幸いです!

 

 

また、ツイッターも開設したので良かったら絡んでください!あまり有益な情報は発信できませんが・・・ツイッターでは平場の買い目も公開しています!

 

KEIBADAYS公式ツイッターへ

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました