【京都大賞典2019】予想オッズ・展開予想・サイン・スピリチュアル

競馬予想

どうもスピリチュアル馬券師のチャックです。

2019年10月6日(日)

第54回京都大賞典が行われます。

5月以来の京都競馬場で開幕週の日曜日開催です。

出走登録メンバーは前走東京優駿、大阪杯、春の天皇賞、宝塚記念と豪華なGⅠ馬が揃っています。

今後の秋GⅠの中心メンバー、ここをしっかり当ててGⅠ勝利につなげたい。

京都大賞典2019 出走登録馬&予想オッズ

人気 出走登録馬 騎手・斤量 予想オッズ
 1 グローリーヴェイズ(牡4) Mデム 57.0 2.3
 2 エアリオウ(牡4) 横山典 56.0 2.8
 3 エアウィンザー(牡5) 三浦皇 56.0 5.1
 4 ダンピュライト(牡5) 松若風 57.0 8.6
 5 アドマイヤジャスタ(牡3) 北村友 53.0 15.5
 6 シルヴァンシャー(牡4) 浜中俊 56.0 18.6
 7 メートルダール(牡6) 和田竜 56.0 22.5
 8 ウラヌスチャーム(牝4) 大野拓 54.0 28.0
 9 クリンチャー(牡5) 池添謙 56.0 35.5
10 ノーブルマーズ(牡6) 高倉稜 56.0 40.4
11 アルバート(牡8) 藤岡佑 56.0 86.7
12 パリジェネシス(牡5) 松山弘 56.0 97.3
13 ウインテンダネス(牡6) 菱田裕 56.0 105.7
14 チェスナットコート(牡5) ——     56.0 145.5
15 リッジマン(牡6) 蛯名正 57.0 170.3
16 ドレッドノータス(セ6) 坂井瑠 56.0 202.8
17 レノヴァール(牡4) 藤岡康 56.0 241.3

 

 

 

 

 

 

 

 

京都大賞典2019 コース解説!

図JRA-VANより

 京都芝2400m外回りコースは、スタートは1コーナー奥のポケットでスタンド前の直線を目一杯使っての先行争いが繰り広げられます。1コーナーまでの距離はおよそ600mで、ゴール板を越えるあたりではだいたいの位置取りが決まり、1コーナーに入るまでにはペースが落ち着きます。通常はここで一息入るため、芝2200mに比べて前有利になる。そうしたコース形態から、スローで流れての上がり勝負。ペースによっては強い差し馬でも前の馬に追いつかないことがしばしばあります。一方、緩いペースを嫌った馬が3コーナーでマクリを打ってくるケースも見られ、そうなると展開が乱れることもあります。

京都大賞典2019 枠の有利・不利

枠番 着差度数 勝率 連対率 複勝率
1枠 21-12-17-126/176 11.9% 18.8% 28.4%
2枠 23-16-22-120/181 12.7% 21.5% 33.7%
3枠 20-19-15-143/197 10.2% 19.8% 27.4%
4枠 20-21-15-158/214 9.3% 19.2% 26.2%
5枠 17-18-19-182/236 7.2% 14.8% 22.6%
6枠 19-19-20-190/248 7.7% 15.3% 23.4%
7枠 20-27-30-209/286 7.0% 16.4% 26.9%
8枠 19-25-20-240/304 6.3% 14.5% 21.1%

 

内の1-3枠が勝率10%を超えてます。中でも2枠の成績がいいです。

内枠有利な傾向はクラスが上がっても変わらず、重賞でも内に入った方が有利だと思います。

 

京都大賞典と凱旋門賞の無料予想

舞台は京都いってから
・・フランスパリへ!
───────────────────────────
欧州最高峰といえば
””凱旋門賞””

───────────────────────────
エネイブル3連覇でいいのか?!仏ダービー馬ソットサスか?!

キセキ、ブラストワンピース、フェエールマンもやはり期待ですね。

でもジャパン、ガイヤーズなど出走予定見てもいまいち実力差が分からない。

でも凱旋門賞馬券しますよね?!
そんな方に朗報!!

キター!凱旋門賞厳選買い目(無料版)!!

どこから買うか迷う場合はやはりプロの予想ですね。ここはサウジ~京都経由~凱旋門で買い目3夜連続でくるそうです。もう取材班は何人いるのでしょうか?!

※サウジは国内です。一応。
───────────────────────────
→三夜連続重賞買い目エントリー(無料)
エントリーは無料メルマガ登録のみ!
締め切りはないと思いますがお早目にエントリーしておき、前日夜買い目の旅をしてみてください。

 

京都大賞典2019 出走登録馬解説

グローリーヴェイズ(牡4・美浦 尾関厩舎)

今年の天皇賞(春)2着以来のレースとなるグローリーヴェイズ。最後の直線でフィエールマンのとの二頭のたたき合いはまだ記憶に残っています。そして今回と同条件の日経新春杯で重賞初制覇した舞台。4走連続の京都は大の得意。父ディープインパクトの血はしっかりと受け継いでいて豊富なスタミナとラストの切れ味は抜群。前走の天皇賞も上がり最速。この馬の完成は近い。重賞2勝目を挙げてGⅠに向け弾みをつけたい。

エタリオウ(牡4・栗東 友道厩舎)

ここまでGⅠで人気になりながらも未だに重賞未勝利。シルバーコレクターと呼ばれるほど2着7回の惜敗が続いていた3歳時。4歳になり古馬GⅠ参戦も力を発揮できずにいる。ライバルたちがヨーロッパに行っている間に1つとりたい所。前走宝塚記念と同じ横山騎手で悲願の重賞勝利を狙う。

エアウィンザー(牡5・栗東 角居厩舎)

エアウィンザーはエアスピネルと兄弟の良血で新馬のころから注目を浴びながらここまで重賞での勝利はGⅢチャレンジCのみ。その後G2金鯱賞で2着、大阪杯で5着と5歳になって着実に力をつけている。今回は陣営も勝ちにこだわってくるだろう。初の2400mをクリアできるのか不安も残るが、ここを勝ち切って今後の秋GⅠも視野に入れたいところ。

ダンピュライト(牡5・栗東 音無厩舎)

ダンピュライトは新馬から安定した成績を残し二桁着順は1度だけ。今回のメンバー内でも大崩れがない印象です。前走は強豪の揃った大阪杯。積極的な前に行く競馬だったが相手が上手でした。今回は他と力の差を感じないので安定の走りで勝利を収めたい。絶好調の音無厩舎の勢いもあやかりたい。

アドマイヤジャスタ

ダービーからはアドマイヤジャスタ。ダービーでは4番人気に推されながら最下位の18着。実力を出し切ることなく終わり今回万全の体制で臨みます。京都は500万下で勝った舞台。今回京都コースはプラスだろう。父ジャスタウェイは東京2400mのジャパンC、中山2500mの有馬記念の長距離で善戦した血統。今回も距離が長いが軽視はできない。ハーツの血でまだ先の成長かもしれないが陣営の期待は大きい。

京都大賞典2019 スピリチュアルで勝ち馬を導く

今回スピリチュアルをバシバシ感じるのは...

15 レノヴォール

はっきり言ってこれまでぜんぜん知らなかった馬だが、力の強さを感じずにはいられません。

京都大賞典2019 予想公開!

◎2枠4番 エタリオウ

シルバーコレクターがゴールドを手にするためにすべて揃った感じです。枠も最高、調整も順調!!勝ち負けは間違いないでしょう!自信の頭固定でいきます!!

 

〇7枠14番 ダンピュライト

これまで戦ってきた相手は強い馬ばかり。その中で安定した成績は評価できます。古馬としてこれまでの経験の差を見せてほしいところです。先週のスプリンターズでは惜しくも2着に終わった松若騎手。いい流れで思い切った騎乗に期待したい!!

 

▲8枠15番 レノヴァール

外枠成績はよろしくないですが、非常にいい氣を感じます。買わずにはいられません。

 

グローリーヴェイズは人気でしょうがこの先に焦点を当てている感じなので買っても紐にします。

 

京都大賞典2019 買い目公開!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました