どうも。穴馬ゲッターのもやしです!
先週のローズステークスは見事に・・・
外しました。。。
それも、推奨穴馬にしたメイショウショウブも5着でした。
メイショウショウブ逃げると思ってたんですが逃げませんでした。
今週は的中できるよう、バチバチに予想したのでぜひ最後まで記事をご覧いただければ嬉しいです!
さて、今週末は中山競馬場で産経賞オールカマー(G2)が開催されます。
オールカマーは、秋のG1戦線へとつながる重要なステップレースとして位置づけられています。
今年のオールカマーは、昨年の同レースを制したレイデオロや3連勝中のウインブライト、夏競馬の七夕賞を制したミッキースワロー等の有力馬が出走します。
それでは、過去傾向からしっかりオールカマーの分析していきます!
産経賞オールカマー2019
2019/9/22(日) 中山競馬場11R
第65回 産経賞オールカマー G2
サラ系 3歳上オープン(国際)(指)別定
芝右2200m(Cコース) 10頭 15:45分発走
引用:JAR-VAN
中山2200mコース解説
スタート地点は4コーナーを曲がり終えたホームストレッチの右端。最初の1コーナーまでの距離は約432m。そこから外回りコースを走るため、2コーナーまでは直線に近い緩やかなカーブ。向正面の山の頂から3~4コーナーまでも非常に緩やかなカーブを通ることになり、スピードに乗りやすい。最後の直線は310mと短い。なおかつゴール前には高低差約2.2mの急坂がある。
・中山2200m攻略ポイント
中枠・先行馬有利。最後の直線に急坂があるためパワーや小回り適正が必要となる。また、近年の傾向として高速馬場になりやすい。
オールカマー2019 〜過去10年間レース傾向・データ分析〜
枠順
□1枠・・・(0,3,0,11)複勝率21%
■2枠・・・(1,2,3,10)複勝率37%
□3枠・・・(1,3,1,11)複勝率31%
□4枠・・・(0,1,1,14)複勝率12%
□5枠・・・(2,1,4,11)複勝率38%
□6枠・・・(3,0,1,14)複勝率22%
□7枠・・・(2,0,0,18)複勝率10%
□8枠・・・(1,0,0,21)複勝率4%
※コース攻略ポイントどおり、中枠(5枠)の成績優秀。外枠は割引。過去10年で7、8枠の1着馬はいずれも3番人気以内の人気馬。ちなみ、今年は7枠に1、2番人気が予想されるウインブライトとレイデオロが入っている。過去傾向からみると、2頭とも馬券に絡む確率は低いと言える。とはいえ、今年は出走数が10頭と少ないため例年とは少し状況が異なることも頭に入れておこう。
脚質
・逃げ馬・・・(1,0,0,10)複勝率9%
・先行馬・・・(6,4,3,24)複勝率35%
・差し馬・・・(3,6,6,33)複勝率31%
・追込馬・・・(0,0,1,42)複勝率2%
※先行、差し馬有利。極端な脚質の馬は割引
人気
・1番人気・・・(3,4,1,2)複勝率80%
・2番人気・・・(2,1,3,4)複勝率60%
・3番人気・・・(2,2,1,5)複勝率50%
・4番人気・・・(0,1,0,9)複勝率10%
・5番人気・・・(2,0,0,8)複勝率20%
※1~3番人気馬の成績優秀
オールカマー過去5年間の3連単配当
- 2018年・・・1,640円
- 2017年・・・2,150円
- 2016年・・・8,070円
- 2015年・・・24,060円
- 2014年・・・255,930円
比較的堅い決着が多いレースですね。穴党としてはあまり面白くない・・・
種牡馬
- 1位 ステイゴールド・・・(4,2,4,22) 複勝率31%
- 2位 キングカメハメハ・・・(2,1,0,13) 複勝率18%
- 3位 ハーツクライ・・・(1,4,5,18) 複勝率35%
- 4位 トーセンホマレボシ・・・(0,2,1,11) 複勝率21%
※上記は着回数順
※パワーと長距離血統の馬が馬券に確率が高い
▼ステイゴールド産駒
- クレッシェンドラヴ
- スティッフェリオ
- ショウナンバッハ
▼ハーツクライ産駒
- ゴーフォザサミット
- グレイル
東西
・関東・・・(8,2,7,68)
・関西・・・(2,8,3,42)
※勝ち馬は関東が圧倒的に多いが複勝率はほぼ互角
重要データ:近走の重賞人気に注目
過去10年のうち、2010年を除いて3走前までの重賞で単勝3番人気の馬が1頭ずつ連対している
▼3走前までの重賞で単勝3番人気に支持された馬
- ミッキースワロー
- ウインブライト
- スティッフェリオ
重要データ:前走レースに注目
過去10年の前走別成績をみると、G1から臨んだ馬が好走している。前走宝塚記念(3,4,2,5)複勝率64.3%、天皇賞(春)(1,1,0,4)複勝率33.3%、その他G1(3,2,0,2) 複勝率71.4%
▼前走G1レース出走馬
- ウインブライト
- レイデオロ
- スティッフェリオ
重賞激熱買い目情報(無料)
【重賞/激熱買い目情報】オールカマー&神戸新聞杯(無料)
重賞2レース無料配信確定!こんな予想さんは今までなかったです。
過去検証してみると、重賞かなり強いんです。
夏競馬の札幌、小倉は結構当ててました。しかも重賞無料買い目情報での話です。だいたい3連複5頭BOXですが、この5頭の中に入線馬3頭がいつもいるんです。検証してみてなかなかの精度でしたのでおすすめできそうです。
京王杯SC8,900円(178%)、Vマイル177,450円(3549%)、宝塚記念13,600円(272%)を的中◎
重賞、G1など出してくる場合は結構本気でくるんです。そして実はダービーもロジャーバローズおさえた3連複的中させてるのです。重賞、メインは1レースが多いのですが、今回オールカマー&神戸新聞杯両方出してくるのは自信の表れか?!という感じです。
こんなお得な週はありません!!断言できます!もちろん無料なのでご安心を!
オールカマー&神戸新聞杯ダブル買い目(無料版)←ここから!
無料メルマガ登録しておくと誰でも見れます。秋競馬シーズンに有難い存在。
自己予想とは別に購入しておくのもありな無料予想さんなので一度チェックしてみてください。
オールカマー2019 〜展開予想〜
ペース予想・・・スロー〜ミドルペース
例年ペースはスローかミドルペースが多く比較的ゆったりと流れる傾向にある。今年も例年どおりペースは落ち着くと予想。1000m1分前後。おそらくハナを切るのはトニーファイブ。番手にゴーフォザサミットかスティッフェリオ。1、2番人気が予想されるレイデオロとウインブライトはその次を追走する形。隊列は出走頭数も少ないことから、そこまで縦長にはならないと思う。最後の直線に向いてよーいドンの展開だと思われる。そうなると、比較的上りが使える馬に有利な展開が予想される。
展開予想(ポジション予想)
・逃げ・・・5
・先行・・・2、9
・中団前・・・6、7,8
・中団後・・・1、3、4
・後方・・・10
オールカマー2019 〜過去傾向・データから導いた推奨穴馬〜
3枠3番 クレッシェンドラヴ(内田)
おそらく単勝4~6番人気前後(単勝オッズ10~15倍前後)くらいですかね。
クレッシェンドラヴ推奨ポイント
- 内枠の差し馬でステイゴールド産駒と過去傾向からみると一番馬券圏内にくる確率が高い。
- 中山競馬場での4,1,1,2と好成績。内回りコースも問題なし
- 調教の動き抜群。最終追いきりでは美浦南Wで65.8-51.2-37.8-12.3秒。合わせた古馬を大きく追走し先着している。反応も良く上々の仕上がりと言える。
オールカマー2019 〜予想発表〜
◎3枠3番 クレシェンドラヴ(内田)
上記の推奨穴馬で紹介したとおり積極的に買っていきたい。
◯8枠9番 スティッフェリオ(丸山)
過去10年の傾向をみると大外の成績は1,0,0,16とほぼ壊滅的だが、今年は出走メンバーが10頭と少ないことからあまり枠は気にしないことにした。それよりも過去傾向の重要データで紹介した2つのポイントをクリアしている馬が同馬とウインブライトである。そこでウインブライトは休み明けと距離にやや不安があるのに加えて、陣営も8割程の仕上げと公言しているため少し割引とみて同馬の印を上げた。逆にスティッフェリオは休み明けの成績も良く、調教もしっかり乗り込まれており、仕上がりに不安はない。
▲7枠7番 ウインブライト(松岡)
本来なら本命候補だが、上記で述べたとおり少々不安材料が多いため印を下げた。とはいえ、中山巧者でなおかつ近走の成長ぶりをみると馬券圏内は堅そう。また、上位人気馬の成績が良いレースなので外すわけにはいかない。
△7枠8番 レイデオロ(福永)
レイデオロは昨年と同じローテーションでオールカマー臨むことになった。しかも、昨年は前走敗退から同レースに出走し勝利している。今年も勝つのか・・・。しかし、今年は調教を見る限り、そこまで仕上がっている感じには見えなかったので印を下げた。
オールカマー2019 〜買い目公開〜
今回は小頭数ということもあり、できる限り絞って馬券を購入しました!
馬連・・・3-7.8.9 各1,000円 合計3,000円
3連単・・・3-7.8.9-1.7.8.9 各100円 合計900円
クレシェンドラヴ頼んだyo!!!
見事的中すればプレゼント企画を実施する予定なので、楽しみにしてもらえると嬉しいです!
まとめ
記事冒頭でもお伝えしましたが、オールカマーは秋のG1戦線を占ううえで重要な一戦です。また、同レースは堅いレース決着の多く、1、2番人気の複勝率が高いです。おそらくレイデオロとウインブライトが人気を分け合う形になると思われます。2頭のどちからは馬券に絡むでしょう。穴党の僕としては、重たい印を打った穴馬のクレッシェンドラブとスティッフェリオにぜひ好走してもらいたいです!
今後も競馬予想記事や競馬に関する情報を配信していきますので、ぜひご覧いただければ幸いです!
また、ツイッターも開設したので良かったら絡んでください!あまり有益な情報は発信できませんが・・・ツイッターでは平場の買い目も公開しています!
コメント